定例会2日目となる本日は、一般質問の前半がおこなわれました。
私も登壇し、以下についての質疑をおこないました。
(1)区営住宅における老朽化対策と敷地の有効活用について
1)住戸の設備や内装が経年劣化及び技術革新により新しく入居される方との格差が激しい。一定の居住年数に応じてローリング方式による住環境の改善を図れ
2)敷地が有効に活用されていない。ポンプ室の撤去に伴う空地化や自転車置き場の集約化、さらに介護などの車両待機スペースの確保、エレベーター の増築など時代に合わせた整備求める。
3)防犯カメラ設置の促進せよ。
(2)特異な才能のある児童生徒への支援について
1)来年度予算に不登校児童・生徒への支援として「特定分野に特異な才能のある児童生徒の支援の在り方に関する研究事業の認識と目的を伺う。
2)そうした児童生徒を集めた新設校ではなく、いわゆる全校拡充モデルを目指すべき。
(3)食料自給率の改善について
1)道の駅・まちの駅さらに公園を活かした官民連携による区内の地産地消拠点として、就労確保として大変に有効と考える。玉川野毛街公園整備へ生かせ。
(4)都立公園の移管について
1)都立公園の区への移管を進めよ。特に、砧公園はスポーツ施設の再整備に伴う全天候型ドーム式運動施設なども検討すべき。