活動報告

区議会第1回定例会 その3

本日は定例会の中間日にあたる本会議が開議になりました。
まず、先に各常任委員会に付託された各議案に対する委員長からの報告を行い、それぞれ採決を執り行いました。
私は福祉保健常任委員長として、9件の議案に関する審査の経過とその結果について、登壇し報告をいたしました。

今定例会における条例制定はまず、
「世田谷区多様性を認め合い男女共同参画と多文化共生を推進する条例」が賛成多数で可決となりました。
これまで約1年にわたり、性的マイノリティの方の性差別に関することをはじめ、東京2020大会(オリンピック・パラリンピック)を念頭に区内在住の外国人の方が増加している現状を鑑み、文化や生活環境、宗教や思想など我が国と異なる国の方々との地域共生を推進する内容で、約1年にわたり議会でも議論を展開してまいりました。
次に、今大きな関心事となっています民泊に関する
「世田谷区住宅宿泊事業の適正な運用に関する条例」についても賛成多数で可決となりました。
訪日外国人の方々が年間3000万人を突破している現在では、一般のホテルではなく、住宅などで生活環境に密着した宿泊形態が増えていることも踏まえ、国のガイドライン策定に伴う、区独自の条例制定になります。
世田谷区では、区域の約8割が住宅系の用途地域でもあり、かつどのような運用が適切なのか、の議論を重ねてまいりました。
内容としては、住宅系用途地域における宿泊日数と宿泊曜日について制限を設け、かつ周辺住民への理解と安心を供与する措置を事業者へ課すなど、ガイドラインを策定し運用をスタートすることとなりました。

なお、賛否一覧表は以下のとおりです。

3/7(水)からは来年度予算に関する集中審議となる予算特別委員会が開催されます。

PAGE TOP