私が顧問している世田谷IKK(移動と交通を考える会)福祉協会の新年の集いが本日行われ、参加しました。
毎年、砧総合支所のバンケットホールを会場にして行うのですが、現在、全面改築中のため使用できず、やむなく別の会場にて今年は行われました。
皆さん、ご高齢でかつ障害を持っているにも関わらず、お元気で社会や地域で活躍中です。
本当に敬意を表するとともに、自身も高齢になったら見習わなければいけないといつも思っています。
約30名の参加でしたが、3月に実施予定の「交通安全講習会」や6月には研修会も行い、今年の抱負と
一年の健康をしっかりと願っての散会となりました。
また、午前中には高齢者クラブの「八幡山愛友会」の新年の集いにもお招き頂き、中嶋義雄都議会議員とともに参加してきました。
「八幡山愛友会」は会長の宇津さんが80歳にもかかわらず、いつも顔色がつやつやでお元気に運営や地域の高齢者の方々への配慮やバックアップをされており、本当に素晴らしいなと感心しております。
会場では、約80名の方が、新樹苑に集われ、演芸大会などで盛り上がっていました。
一昔前であれば、地域の中での人の交流は当たり前であったので、現代社会はなぜか人との交流、地域との接点を避ける傾向があるのは、残念です。
いろんな環境の違いや生活スタイル、地位や立場など異なりますが、所詮、人間であることには間違いないわけですから平等であり、変なプライドや意地などの心のバリアを取り除くことが最も大切な人としての振る舞いなのではないでしょうか。
この記事へのコメントはありません。